豊川市の見どころ 観光案内

豊川市の主な行事

期間 行事名 場所
3月最終日曜日 智恵文殊まつり 財賀寺
3月下旬〜4月上旬頃 豊川市桜まつり 桜トンネル周辺
4月上旬〜4月中旬頃 コバノミツバツツジまつり 善住禅寺周辺
5月4・5日 豊川稲荷春季大祭(豊年祈願祭) 豊川稲荷
5月第4土・日曜日 豊川市民まつり(おいでん祭) 豊川市運動公園
7月20日に近い金・土・日曜日 豊川夏まつり(手筒煙火) 豊川進雄神社
8月7・8日 みたま祭り(盆おどり) 豊川稲荷他
8月第4土曜日 豊川市民まつり(豊川手筒まつり) 豊川市運動公園
11月22・23日 豊川稲荷秋季大祭(鎮座祭) 豊川稲荷
毎月22日 豊川稲荷ご縁日 豊川稲荷

※日程など変更になる場合がございますので、前もってご確認の上お出かけください。

豊川稲荷 豊川閣妙厳寺

日本三大稲荷のひとつで、商売繁昌、家内安全、五穀豊穣等のご利益があるお稲荷さん(トヨカワダキニシンテン)として親しまれご信仰されてきました。正式には曹洞宗の豊川閣妙厳寺(ご本尊は千手観音)というお寺の鎮守です。
約3万余坪の広さを誇る境内には大小90余の堂塔伽藍が並び特に20年以上の歳月をかけて昭和5年に完成した、総ケヤキ造りの本殿は見事です。
東京(赤坂)を始め全国各地に別院があります。

豊川稲荷 豊川閣妙厳寺 境内図
豊川稲荷 豊川閣妙厳寺

豊川市の見どころ 観光案内

豊川稲荷大祭(春・秋)、みたま祭り、うなごうじ祭り、進雄神社等における手筒煙火、そして、重要文化財の金剛力士立像で知られる財賀寺、多くの重文の三重の塔を擁する三明寺など、色々な古跡が点在し多くの人々が訪れます。 豊川市の見どころ 観光案内 財賀寺「重要文化財指定 金剛力士立像」 豊川市の見どころ 観光案内 豊川稲荷大祭、旧東海道 御油の松並木
豊川市の見どころ 観光案内 豊川手筒まつり